いよいよ私の息子も高校受験。
いろいろあったけど、
一日も休まず通い続けた中学生活も
残りわずか。
そして、親ができることもわずか・・・。
話がかわりますが、
実は今日、ヘルスコンサルティングを受けました。
コンサルタントさんは、
こちらの
「世界のエグゼクティブを変えた
超一流の食事術」
の著者のDr.アイザック・ジョーンズ氏から
直接教えをうけたという、
泉妻剛さん。
苗字がとってもめずらしいですね。
泉と妻で、「いずのめ」さんなんですって。
笑顔が素敵なので、ついついパチリ(^_-)-☆
今年から取り組んでいる、
筋トレやストレッチにつづき、
自分の身体をさらにベストな状態に近づけるため、
と思ってのカウンセリングでしたが、
最終的には、
脳のパフォーマンスを高める内容に!
事前のアンケートシートに記入して
多くのフィードバックをもらったのですが、
盲点だったのが、水分の摂り方。
わたしは静岡県生まれということもあるのか、
お茶がとっても好きで、
緑茶、はと麦茶、ルイボスティなどを
水筒に多めにつくっておいて、
飲んでいるのですが、
じつはお茶で水分補給と考えたときには
あまりお勧めではないそうです。
え”~~って感じですよね。
なぜなら、お茶は利尿作用があるからだそう。
カフェインがあるからなんですね。
せっかく水分を摂ったのに
尿として排出されてしまうなら、
体内に水分として保持する時間が
短いそうなんです。
確かに、お茶の利尿作用は
聞いたことがあります。
利尿作用も
老廃物を外に出すという点でいえば、
良いものですが、
水分摂取という観点からは、
確かに穴の開いたコップに
お水をそそぐようなものかもしれません。
幸い、ルイボスティには
カフェインがないということで、
これからのお茶はルイボスティがメインに
なりそうです。
それから、
もうひとつ気をつけようと思ったのが、
脂質(油)の話。
細胞は脂質でできているから、
脳の機能を高めるには、
脂質(油)の質を改善することが
大切だそうです。
泉妻さんによると、
息子が愛してやまない、
ファーストフードのポテトや
コンビニのフライドチキンなどは、
もっとも摂ってはいけない油なんだそうです。
大量に繰り返し使う揚げ油は
例えるなら錆びだらけの油。
食べるプラスチック(怖っ…)とも言われる
トランス脂肪酸というものが
生まれてしまうそうです。
脳の細胞壁は脂質でできているので、
よい油を摂取する大切さはよく理解できますよね。
そして、成長段階にある
子どもたちこそ、
よい油を摂取する必要があるということも
とってもよく理解できました。
自分の健康のためにうけた
ヘルスコンサルティングは、
最終的には
受験生を応援する食生活にもつながりました。
受験生に親ができるおおきなサポート
のひとつは食事ですよね。
特に脂質に気を付けて
食事を用意したいと思います。
健康のためとはいえ、
手間がかかって続かなかったりするので、
手軽にできることをコツコツと!
食事・睡眠を気を付けることで、
脳の機能をアップして、
自分の生産性を高めていきたいと思います。
目指せ!ハイパーコンディション!
ご興味がある人もいると思いますので、
泉妻さんのウェブサイトへのリンクをつけておきますね。
仕事も家庭もがんばる
働くママさんには、
身体のパフォーマンスを高く維持することが
大切だと思いますので、
このヘルスコンサルティングに興味を
持つ方は多いかもしれませんね。
ブログ更新のお知らせをあなたのLINEにお届けします。よかったらお友達登録をお願いします。