mind conditioning

マインドをベストコンディションに整える

池江璃花子選手の努力と報いについて

4月4日。競泳の池江璃花子選手が

日本選手権の女子100mバタフライで

優勝しましたね。

 

池江選手おめでとうございます!

 

病気からの奇跡の大復活。

病気と知った時、どんなにつらかったか。

闘病期間中、どんなにつらかったのか。

そして、どんなにツライ練習を

乗り越えてこの日を迎えたのか。

普段は泣かない彼女の涙に、

全てを見た気がして感動しました。

 

この試合後のインタビューで

池江選手が話した「努力は必ず報われる」

という言葉の議論が

残念ながら起こっているようですね。

 

「努力って何?」の定義が話題になっていますが、

「報われるって何?」の方が

本来論点となる部分なのかなと思いました。

 

トップアスリートの世界においては、

優勝とそれ以外では、

天と地の差がありますから厳しい世界です。

 

「報われる=優勝」と捉えてしまうと

努力をした人は必ず優勝しなければなりませんし、

報われなかった人(優勝しなかった人)は

努力をしなかった人となってしまいますから。

 

だから本来は「報われる=優勝」ではないのだと思います。

そうした競技会やコンクールなど厳しい世界では、

「報われる=優勝」と考えざるを得ない人達が

いるだけだと思います。

  

「努力は必ず報われる」は

普遍の原理ではなく、

信じるか、信じないかを選べる

信念のようなものなのかなと

私は思っています。

 

その言葉を信じて努力するのかしないのか……

『努力教』という

宗教と言ってもいいかもしれません。

 

何か成果を手にした時に、

努力教信者だけが、

 がんばってよかったという文脈で

「やっぱり努力すれば必ず報われるんだ」

と話すんです。

 

宗教の強制をしないのと同様に

「努力は必ず報われるから頑張れ!」

と強要しませんし、

他の宗教の批判をしないのと同様に

「努力なんかしても報われないよ!」

と批判をしないのが大切かなと思いました。

 

by Charles Rondeau

 

 以前、池江選手が松岡修造さんに

インタビューされた際に、

こんなことを言っていました。

 

夢のなかで泳いでいる。タイムも聞こえる

けっこういいタイム。

 次はパリ。その次の五輪でも。

 

パリの前に、東京でも

彼女の泳ぎが見れることを

楽しみに待ちたいと思います。

 

自分の信念を信じて進んでください。

応援しています!

 

-------

 新しい生活様式の中、家で過ごす時間が増え、

これまでの自分の「生き方」「働き方」を

見つめ直す人が増えているようです。

 

そして「自分って?」と悩んだり、

メンタル不調を訴える人も

同様に増えていると感じています。

 

「どうやったら、そうした人たちの力になれるだろうか?」

その答えが日記帳でした。

 

「マインド・コンディションを高める日記帳」

を作るプロジェクトのご支援を、只今募集中です。

この日記帳を必要としている人の手に届くように、

シェアをお願いします。

camp-fire.jp

-------

◆ブログ更新のお知らせをあなたのLINEにお届けします。

LINE公式アカウントでお友達登録をお願いします。

友だち追加

◆WEBサイト

https://www.coachingnlp.jp/

◆Twitter

https://twitter.com/coachingnlp_jp/

◆Instagram

https://www.instagram.com/coachingnlp.jp/

◆はてなブログで読者になるにはこちらから

-------

copyright (c) 2019 - COACHING NLP All Rights Reserved.