mind conditioning

マインドをベストコンディションに整える

心の状態

個人事業主によくある「やる気が出ない」時

起業をして順調に進み、 ある程度の成果を得るようになった後に、 突然やる気が失せてしまった…… そんなご相談をよく受けています。 その原因は様々ですが、 そのような悩みを持つ人に共通した性質が 実はあるんです。 それは、起業家気質ということ。 よく…

起業家、個人事業主の燃え尽きについて

昨今のリモートワークの恩恵を受けて 副業を始めたのがきっかけで、 個人事業主、自営業、フリーランスなどの形で 独立開業されたという話をよく伺います。 そんな中で、 ご相談が増えていると感じるのが、 いわゆるバーンアウト(燃え尽き症候群) のような…

引き寄せの法則を体系化

あなたが欲しいものを引き寄せるために、 あなたの何かを「アトラクター」として 放出する必要がある―――というお話を こちらの記事でさせていただきました。 では、何を放出すればいいのか……。 国際的に活躍するNLPマスタートレーナーである クリス・ハルボ…

引き寄せの科学

私の実家の庭には柿の木があります。 季節になると次々とツヤのあるオレンジ色の 大きな柿の実ができます。 あまりに美味しそうなので、 柿を取りに行くのですが、 こちらからは見えない裏側が 鳥に食べられていることが多々あります。 美味しそうに見える鮮…

ごほうびの天才

みなさんは、 自分にご褒美をあげていますか? 幼い頃は親からご褒美をもらうことが あったかもしれないけれど、 大人になった今は、人からご褒美をもらう機会って なかなかないですよね。 ご褒美には、 それをもらうために頑張るぞ!となる いわゆる「目の…

サブモダリティを操作して負の感情を和らげる

以前、料理教室に通っていた時のことです。 その料理教室は、 現役のシェフが先生となって、 お店のレシピ・味を教えてもらえるという とても素敵なクッキングスクールでした。 大体3~4名がひとグループになって、 2品くらいの料理を作り上げていきます。…

「恐れ」と「勇気」

今日読んでいた本の中に こんな一文がありました。 「恐れ」の感情は、未来に予測される問題を解決するために必要な感情です。 本当にその通りだなぁと感じました。 「恐れ」は失敗しないように、 そして、問題が起こらないように、 注意してねというメッセ…

葛藤は成長しようとしている証

葛藤はNLPでもっともよく扱うテーマ のひとつではないでしょうか。 食べたい。でも痩せたい。 タバコを吸いたい。でも禁煙しなきゃ。 勉強したくない。でも勉強しなきゃ。 前へ進めない。でもこんな挑戦をしてみたい。 気が付けば私たちの日常には たくさん…

マッピング・アクロスで負の感情を和らげる

私がコーチングのベースにしている 「心理学NLP」のワークのひとつに マッピング・アクロスという ものがあります。 非常に簡単で、 そして、簡単すぎて…… NLPを学び始めた当初の私は 完全にその効果を理解できていなかった、 そんなワークです。 1)問題や…

やる気のレシピ

試験だったり、仕事のプロジェクトだったり、または個人的な夢であったり。 何かをコツコツと続けることで成果を得たいと思う時ってありますよね。 そして、「やりたい気持ちはあるんだけど 体が動かない……」なんていうことは、誰にでもあるのではないでしょ…

パニック障害について

高校生の息子から、自分が好きなアーティストの一人がパニック障害・不安症で活動を一時中止していていつ戻ってこれるか心配しているということを聞きました。 以前にくらべて、パニック障害・不安症で活動を休止する著名人が増えているような気がするのは、…

イライラ、もやもやを一瞬で消す方法

気が付けば私の息子は 4月から高校3年生。 本人は大学に行くと言っているので、 今年度は受験生ということになります。 私は4月からクラウドファンディングに かかりきりだったので、 意識していませんでしたが、 クラウドファンディングが無事終了して、 日…

マインドと健康の関係について

私のコーチングのベースとなる心理学NLP。 5月からそのNLPの最もレベルの高い スキルトレーニングといわれる 特別クラスに参加しています。 それは、健康を扱うトレーニングです。 マインドがどのように 健康に影響を与えているのか。 これも大切なことです…

習慣化のハードル

マザー・テレサが言った言葉に こんな言葉があります。 それはとても有名な言葉なので、 どこかで聞いたことがある人も いるかもしれません。 それは、こんな言葉です。 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはい…

イラっとすると信念が見つかる

先日、取引先の方に 大切な内容のメールを送ったのですが、 まったく返信がもらえないことがありました。 その時に私は、 「何で返信をくれないんだろう」 と、ちょっとイラっとしてしまいました。 みなさんにも、 こうした少しイラっとすることって 日常生…

笑いの効能

少し前のことですが、 「ラフターヨガ(笑いヨガ)」 のオンラインレッスンに参加しました。 名前の通り 笑いを取り入れたヨガなのですが、 笑い声を出すこと=呼吸することを 大切にしているヨガでした。 そこで教えていただいたのですが、 あの野口英世さ…

心を動かす数値化の力

以前、私があるプロジェクトに 取り組んでいた時の話です。 プロジェクト全体の青写真となる 資料を作りたいと思っていても、 頭だけで考え続けていて、 実際に行動に移すまでに随分と 時間がかかっていたことがありました。 何が行動を止めているかのか? …

原動力はパッション

これまで、 時間を忘れるほど夢中になったこと。 ついついやってしまうこと。 やっていると最高の感覚を得られるもの。 それをするのが大好きなことって、 何ですか? そこに、私たちのパッションが 隠されていると言われています。 パッションは情熱。 私た…

モチベーションを上げる信念の力

みなさん、こんにちは。 緊急事態宣言が解除されて、 みなさんの生活はどのように 進化していくのでしょうか。 これだけ、働き方の価値観が揺さぶられた 数か月だったので、 コロナ前の社会に戻ることは ないかもしれません。 そんな中でもNEWスタンダードを…

マズローの欲求五段階とコロナ

マズローの欲求五段階を ご存じの方も多いと思います。 生理的欲求・生存欲求 ・・・これが満たされると次は 安全・安心の欲求 ・・・これが満たされると次は 社会的欲求、所属と愛の欲求 ・・・これが満たされると次は 承認欲求 ・・・これが満たされると次…

ストレス反応を変える

スティーブン・R.コヴィーの名著 『7つの習慣』を読んだことがある人の中には 「刺激と反応の間にはスペースがある」 というフレーズを覚えている人もいるのでは ないでしょうか。 このフレーズは、 「何か出来事があったときに、 それにスグ反応することも…

どんな感情で日々過ごしたいか?

「人生の質は感情の質」 この言葉は、 世界ナンバーワンコーチと言われる アンソニー・ロビンスの言葉です。 確かに、自分の一生が「楽しい!」「嬉しい!」 であふれていたら、 その人生は「いい人生だった」と言えますよね。 では、ストレス感情と言われる…

生きていくために必要だったストレス

ストレスとは、 外部からのさまざまな刺激によって 自分の体や心に負荷がかかり、 様々な心身的不調を引き起こす 原因になるものです。 一般的には、 「嫌だな」「辛いな」「怖いな」 といった不安・不快の感情を起こすものを ストレスと言っているのではな…

メンタルで血を止める

先日テレビで、 プロボクサーの井上尚弥選手が 出演されている番組を見ました。 話は、 昨年末のノニト・ドネア戦での 目の上の負傷について……。 井上選手はとても強いので、 いつも顔にパンチが ヒットすることはなく、 たいていの試合は 顔がきれいなまま…

板割りに学ぶ、ブレイクスルーの方法

新年早々に NLPのマスタープラクティショナーコースの アシスタントに入る機会がありました。 今回のテーマは、 NLPコーチング! この講座の面白いところは、 実は講座の終盤に、 受講生さんが板を割るワークがあるんです。 どんなワークかというと…… 空手用…

感謝の気持ちをコミュニケーションに生かす

先日、NLPのミニセミナーを 開催しました。 人としてあふれる魅力を持ち 素晴らしいスキルを 熱意をもってお仕事されている 人ばかりだったなので、 お客様とのコミュニケーションに 簡単に使えて、すぐ効果があるものを お伝えしたいと思いました。 ひとつ…

感じることを感じ、意思をもって行動する

こんにちは。岩渕です。 先日、ご縁がありまして、千葉県市原市の「四天王山 法光寺」さんへ行ってきました。 もともと千葉は好きな場所が多いのですが、この辺りも静かでのどか。とても気持ちのイイ場所でしたよ。 こちらのお寺は400年前から続く、由緒…

copyright (c) 2019 - COACHING NLP All Rights Reserved.