先日、あるクライアントさんから
価値観についての質問をいただきました。
その回答で、
私が考える価値観の活用法について書きましたので、
こちらでもシェアさせていただきます。
自分のことを知る、相手のことを知る
価値観は自分が大切にしていることとも言えます。
それを知ると、自分が大切にしていることと、
相手が大切にしていることの差異がわかり、
なぜこの人と合うのか、または合わないのかを
紐解くヒントになります。
お相手との違いについて
過去にこのような記事も書きました。
欲しいものを明確にすると手に入りやすくなる
価値観は自分が欲しいと思っていることとも言えます。
これは少しスピリチュアルに感じるかもしれませんが、
意識すると見つけやすくなる・手に入れやすくなる脳の機能
『RAS』を活用します。
実は先日、
銀座のアートギャラリーツアーというものに
初めて参加しました。
これまでに何度も銀座には行っているのに、
どこにアートギャラリーがあるのかさえ知りませんでした。
いざツアーをしてみると、
あんなところにも、こんなところにも、
ほんとうに驚くほど多くのギャラリーがあることを
体感しました。
見つけたいものを明確にするとすぐに見つかる
という実体験でした。
(本当にギャラリー・画廊の多さにびっくりしました…
これまで何を見ていたんだろう……)
選択・判断の基準になる
優先順位が高い価値観が満たされたら
より満足を感じることができるとも言えます。
例えば今後就職活動などをする際に、
どちらの会社を選べばいいか判断するときに、
「より優先順位が高い価値観が多く満たされる方を選ぶ」
といった形で、何かを選ぶときの物差しのようなものとして
活用できると思います。
モチベーションや充足感がアップする
価値観が反映されるものは
やる意義を感じられるものとも言えます。
その仕事を通じて、自分のどんな価値観が満たされるのか
それを意識すると、その仕事をする意味付けができ、
やる気がでてきます。
または、今日はどんな価値観がみたされたかなと
振り返ることで、充足感を感じることができます。
意義を感じるとモチベ―ションが
あがることについて、
過去にこのような記事も書きました。
価値観は意識しなければ
普段はまったく存在を感じることがないもので、
優先度の高い価値観を把握していなくても
生活していけるものだとは思います。
とはいえ、私たちは知らず知らずに
価値観にそって思考や行動をしていて、
自分の根幹を成すもののひとつなんだなーと思います。
価値観の導出にご興味がある人は
ぜひトライアルセッションでお試しください。
-------
◆ブログ更新のお知らせをあなたのLINEにお届けします。
LINE公式アカウントでお友達登録をお願いします。
◆WEBサイト
https://twitter.com/coachingnlp_jp/
https://www.instagram.com/coachingnlp.jp/
◆はてなブログで読者になるにはこちらから
-------